京阪沿線に此の塔あり

京阪沿線に此の塔あり シリーズ9

真如堂 三重塔(たほうとう)

真如堂の魅力を引き立てる名脇役としての三重塔 若一光司

主役を演じるに足る実力や魅力は十分に備えているのに、ひたすら脇役に徹することで、独自の輝きを放っている俳優がいる。名作と評価される映画や芝居には、かならずそうした脇役が登場し、作品に奥行きや凄味をもたらしている。数ある京都の塔の中で、そうした「名脇役」の形容を冠するにふさわしいのが、真如堂の三重塔だろう。

真如堂 三重塔
◆9時~15時40分(受付)◆ 境内・本堂無料 ※宝物・庭園:大人500円・高校生300円・  中学生200円(行事などにより拝観休止の場合があります)◆ 075-771-0915◆ www.shin-nyo-do.jp◆ 出町柳駅から市バス 17・102・203系統     錦林車庫前下車西へ徒歩約10分/神宮  丸太町駅から市バス 93・204系統錦林車  庫前下車 西へ、または真如堂前下車北  西へ徒歩約10分/三条駅から市バス5系  統錦林車庫前下車 西へ徒歩約10分

京都大学の東南(左京区浄土寺真如町)にある真如堂は、正式には真正極楽寺(しんしょうごくらくじ) と称する天台宗の寺で、もとは、その本堂が真如堂と呼ばれていた。最後の遣唐使として海を渡った円仁(えんにん)<慈覚大師(じかくだいし) >の作とされる阿弥陀如来像を本尊とし、一条天皇の勅願所として栄えた真如堂は、応仁の乱で堂塔を焼失。その後、数次にわたる変転を経て、1693(元禄6)年に現在地に再建された。

その本堂は、京都市内にある天台宗の本堂では最大規模を誇り、重要文化財となっているが、真如堂の境内イメージを忘れがたく印象づけているのが、本堂の正面にある三重塔だ。

高さ約30mのこの三重塔は、宝暦年間(1751~1764年)に建立された後、1817(文化14)年に再建されている。塔の中では歴史の浅いものではあるが、江戸時代の建築様式をしっかりと体現し、各層に擬宝珠勾欄(ぎぼしこうらん)を設けたその姿は、どっしりとした古塔の風格すら感じさせる。組物や垂木(たるき) の木口が白く塗られているのが特徴的で、現在は京都府の文化財にも指定されている。

真如堂は「紅葉と桜の名所」としても知られており、境内が炎の如き色彩で覆いつくされる紅葉の見事さは、魂が震えるほど感動的だ。それを目当てに、全国各地から大勢の人が押し寄せるが、そのほとんどが、紅葉に映える三重塔を写真に収めて帰る。

それは桜の時季も同じで、境内に70本近くある桜の美しさも、三重塔とからませることで、さらに華やかさを増す。とりわけ、塔の南側の枝垂れ桜は、塔を背景として見上げたときにこそ、圧巻の華麗さを顕現させる。

三重塔はこうして、真如堂ならではの四季の移ろいの引き立て役、名脇役として、不可欠な役割を果たしてきた。真如堂の魅力が凝縮された光景や、その写真の大半には、かならず三重塔が存在するといっても、過言ではない。

しかし、三重塔そのものも十分に、主役たる力量をたたえている。紅葉や桜、それに十夜(じゅうや)法要の時期などを外せば、真如堂はいつ訪れても端正な静けさに包まれているが、そうした環境であらためて三重塔と対峙してみれば、そのたたずまいの強靱なまでの秀麗さに、ついつい時を忘れるに違いない。

私はその思いを、「『彩り』は常に饒舌(じょうぜつ)であり、『存在』は常に寡黙である。紅葉で有名な真如堂の、季節の彩りが絶えた今だからこそ、三重塔がそれを実感させてくれる。移ろうことなき意志に貫かれた塔の、決然たる美しさ」と書いたことがある。恬淡(てんたん)として自らを主張することのない名脇役の、清々しいその姿もまた、天台宗の精神に通じている。

真如堂界隈をのんびり散策

はなふさ珈琲店 イースト店

はなふさこーひーてん いーすとてん

京都におけるサイフォンコーヒーの草分けとして知られる喫茶店。自家焙煎の豆を使い、注文を受けてから1杯ずついれられるコーヒーは、深いコクと香りが格別です。自家製のチーズケーキも人気の一品。

苦みのある「サントスブレンド/430円」は一番人気。「チーズケーキ ベークドタイプ/360円」とのセットでどうぞ

  • 7時~翌2時
  • 075-751-9610
  • 神宮丸太町駅から市バス 93・204系統、または三条駅から市バス 5系統 東天王町下車すぐ
写真

ベッカライ ペルケオ アルト ハイデルベルク

べっからい ぺるけお あると はいでるぶるぐ

ドイツで5年間修業し、パンのマイスター(国家資格)を取得した店主が、昨年末に開いたドイツパンの店。自家製サワー種を使ったライ麦パンなど1日に約50種類のパンが並びます。噛むほどに味わい深いのが魅力。

手前から「キルシェタッシェ/336円」「プレッツェル/210円」「アルトシュタット ブロート/482円」「シュロスベルク ブロート/756円」

  • 7時~18時
    ※カフェスペースは17時30分(L.O.)まで、雨天休業
    月・火曜(祝日を除く)休業
  • 075-752-5577
  • www.perkeo.vpweb.jp
  • 神宮丸太町駅から市バス 93・204系統 岡崎神社前下車 西へすぐ
写真

京料理 味ま野

きょうりょうり あじまの

創業約100年の仕出し店「ともえ」直営の京料理店。風情あるエントランスを抜けた店内には、テーブル席のほか庭を眺められる座敷があり、昼は六角弁当・半月弁当・昼会席など、旬の食材を盛り込んだ彩り鮮やかな料理が楽しめます。

お造り、炊き合わせなど30品目が味わえる「半月弁当/4,620円」

  • 11時30分~14時30分(L.O.)17時~19時(L.O.)
    木曜(祝日を除く)休業
  • 075-771-1123
  • www.kyoto-ajimano.jp
  • 神宮丸太町駅から市バス 93・204系統 岡崎道下車 南へすぐ
写真
制作:2010年5月
価格・営業時間・電話番号等が変更される場合がありますので、
おでかけ時には、ご確認くださいますようお願い申し上げます。
バックナンバー
シリーズ15 清水寺 三重塔
シリーズ14 比叡山延暦寺 根本如法塔
シリーズ13 宝塔寺 多宝塔
シリーズ12 四天王寺 五重塔
シリーズ11 三室戸寺 三重塔
シリーズ10 大覚寺 多宝塔
シリーズ9 真如堂 三重塔
シリーズ8 浮島十三重石塔
シリーズ7 仁和寺 五重塔
シリーズ6 比叡山延暦寺 法華総持院東塔
シリーズ5 醍醐寺 五重塔
シリーズ4 石清水八幡宮五輪塔
シリーズ3 法観寺の八坂の塔
シリーズ2 石山寺の多宝塔
シリーズ1 東寺の五重塔
  • おすすめ!
  • おでかけナビ
  • 京阪沿線って?
  • K PRESSプレゼント
  • ぶらり街道めぐり
  • 京阪・文化フォーラム
  • 京阪グループおトク情報
  • 他社線から京阪電車へ
  • 京阪グループ沿線の遠足・社会見学施設のご案内
  • ひらかたパーク
  • 京阪グループのホテル・レジャー予約
  • 比叡山へいこう!
  • アートエリア ビーワン

ページの先頭へ