改行

南海・京阪文化フォーラム

京阪ホールディングス創立110周年、南海電気鉄道創業130周年記念 大阪から民間鉄道を!思いを馳せた五代、成した松本・渋沢 〜南海と京阪の創業について〜

明治の鉄道黎明期に、大阪や京都に民間鉄道を開業すべく立ち上がった松本重太郎と渋沢栄一、並びにその二人に大きな影響を与えた五代友厚にスポットライトを当て、「創業者たちの想いとは何だったのか?」に迫ります。

南海鉄道SL第1号 / 開業当時の京阪電車

日時
平成29年3月20日(月・祝)13時~16時 開場12時
会場
堺市産業振興センター(南海高野線・中百舌鳥駅下車約5分)
参加費
1,000円
定員
800名
締切
・事前にチケット購入の場合:3月19日(日)まで
・はがきまたはインターネットから応募の場合:3月6日(月)まで

プログラム

大阪大学 名誉教授 宮本 又郎

[講演] 「南海電鉄をつくった企業家たち」
大阪大学 名誉教授
宮本 又郎(みやもと またお)氏

東洋大学 准教授 坂口 誠

[講演] 「京阪電気鉄道の創業と渋沢栄一について」
東洋大学 准教授
坂口 誠(さかぐち まこと)氏

応募要項

応募方法

事前にチケット購入の場合(先着500名様)

Pコード【634-823】

  • ① お近くのコンビニエンスストアなどでチケット購入の場合 セブン-イレブン、サークルK・サンクス各店舗、チケットぴあ店舗
  • ② チケットぴあ電話予約の場合 0570-02-9999
  • ③ チケットぴあインターネット予約の場合 http://pia.jp(PC・携帯電話共通)

※ただし、電話・インターネット予約の場合はシステム利用料216円/枚等が必要となりますので、ご注意ください。

◎受付期間:平成29年1月16日(月)〜3月19日(日)


はがき応募の場合(抽選300名様)

チラシ(南海および京阪主要駅などに設置)または郵便はがきに代表者の①郵便番号・住所②電話番号③氏名④職業(学校名)⑤年齢⑥性別⑦参加人数(最大4名まで)を明記の上、
〒556-8503 南海電鉄 営業部 「南海・京阪文化フォーラム」係までお申し込みください。

南海電鉄ホームページからも応募できます。
http://www.nankai.co.jp/odekake

応募多数の場合は抽選とさせていただきます。当選者の方のみに、3月13日(月)頃までに参加証を発送いたします。当日参加証をお持ちでない方はご入場いただけません。
※ご記入いただいた個人情報は、抽選及び参加証の発送、南海電鉄からお客さまへのご連絡及び個人を特定しない統計資料の作成にのみ使用させていただきます。

募集人員 800名様
応募締切り ・事前にチケット購入の場合:3月19日(日)まで
・はがきまたはインターネットから応募の場合:3月6日(月)まで
お問い合わせ 南海テレホンセンター:06-6643-1005(8時30分〜18時30分)

参加者募集中! 南海電鉄HPはこちら

バックナンバー
京阪グループ開業110周年記念事業「記念フォーラム」
第44回 京阪沿線の城と歴史発見
第43回 明治維新と東海道五十七次
第42回 花と建築 建築と華
第41回 今、なぜ明治維新なのか。〜西郷どんの実像〜
第40回 東海道五十七次と大津宿・伏見宿・淀宿・枚方宿・守口宿
第39回 大政奉還、鳥羽伏見の戦い
真田幸村の足跡を辿る —九度山から大坂の陣まで—
第38回 国宝 石清水八幡宮本社
真田丸の戦略と真田信繁(幸村)の実像に迫る!
第37回 馬と人間の歴史
第36回 光秀と秀吉の天下分け目の山崎合戦
第35回 中世の京都町衆と祇園祭
第34回 彩られた京都の古社寺
第33回 水辺の歴史 大川沿いにある大坂の陣戦場跡
第32回 神に祈った武将たち -石清水八幡宮と源平・足利・織田・豊臣・徳川-
第31回 天下統一の夢 -信長と光秀の光と影-
第30回 信仰とお笑いの狭間に落語
第29回 平清盛と平家物語
第28回 葵祭
第27回 酒は百薬の長 落語は百楽の長
第26回 今に生きる熊野詣
  • おすすめ!
  • おでかけナビ
  • 京阪沿線って?
  • K PRESSプレゼント
  • ぶらり街道めぐり
  • 京阪・文化フォーラム
  • 京阪グループおトク情報
  • 他社線から京阪電車へ
  • 京阪グループ沿線の遠足・社会見学施設のご案内
  • ひらかたパーク
  • 京阪グループのホテル・レジャー予約
  • 比叡山へいこう!
  • アートエリア ビーワン

ページの先頭へ