おすすめ散策コース

昼も夜も!都の桜のあでやかな競演を堪能円山公園〜清水寺デイコース
円山公園のギオンシダレザクラ、コウダイジザクラ、清水寺の舞台を包むソメイヨシノやヤマザクラと、様々な桜が競うように咲き誇るエリア。
距離 約4.1km 時間 約4時間
※見学時間を含みます。電車の移動時間は含みません。
※時間は目安です。混雑状況により、延びる場合があります。
祇園四条駅
徒歩 約1.2km
-
1円山公園
まるやまこうえん スポット詳細へ -
約8万6千平方メートルの広大な敷地にソメイヨシノやサトザクラなど約680本の桜があり、京都屈指の桜の名所として知られています。
徒歩 約0.6km
-
2高台寺
こうだいじ スポット詳細へ -
東山・霊山(りょうぜん)の山麓にある同寺では、コウダイジザクラ、シダレザクラ、ヤマザクラなどが、絢爛豪華な桃山文化を象徴するかのように咲き誇ります。特に方丈前庭のシダレザクラが有名です。
徒歩 約0.9km
-
3清水寺
きよみずでら スポット詳細へ -
音羽山一帯の境内にソメイヨシノ、ヤマザクラなど約1,000本の桜が咲き誇り、雄大な景色を堪能できます。「清水の舞台」として名高い本堂から見る桜は、絶景といえる美しさです。三重塔の周辺や放生池などの景色も見応えがあります。
※改修工事中のため、本堂は素屋根に覆われていますが、参拝いただけます
徒歩 約1.4km
清水五条駅
-
kyocafe chacha
キョウカフェ チャチャ -
食べ歩き姿も絵になるワッフルバー
外はパリッと、中はギュッと詰まったワッフル生地をバー仕立てに。1番人気のプレミアム抹茶は、ザラメ入りの抹茶ワッフルに、茶道家元のお茶会でも使われる上質な宇治抹茶をたっぷり振りかけた風味豊かな逸品です。時間 10時~18時 電話 075-741-7568 住所 京都市東山区遊行前町559-9 アクセス 清水五条駅下車 東へ徒歩約10分