おでかけナビ
開館30周年記念企画展 芭蕉翁絵詞伝と義仲寺[大津市歴史博物館]
松尾芭蕉の研究・顕彰に生涯をかけた五升庵蝶夢(ちょうむ)が、芭蕉の百回忌に向け、11年の歳月をかけて制作した「芭蕉翁絵詞伝(ばしょうおうえことばでん)」。初の本格的な松尾芭蕉伝である芭蕉翁絵詞伝は、義仲寺(ぎちゅうじ)の寺宝として長く門外不出の扱いを受けています。本展では、芭蕉翁絵詞伝のすべてが公開されます。
芭蕉翁絵詞伝 浮御堂満月 義仲寺蔵
- 日時
- 2021年2月27日(土)〜4月11日(日) 9時~16時30分(17時閉館)
- 休日
- 月曜
- 料金
- 大人330円・高大生240円・小中生160円
- 電話
- 077-521-2100
- 住所
- 大津市御陵町2-2
- アクセス
- 大津市役所前駅下車 南西へ徒歩約5分
- 関連サイト
- http://www.rekihaku.otsu.shiga.jp/
- 滋賀
- 展覧会