おでかけナビ
特別展 よみがえる承久の乱―後鳥羽上皇 vs 鎌倉北条氏― [京都文化博物館]
2021年は、承久の乱から800年目に当たる年。承久の乱がきっかけで、それまでの朝廷優位の時代から、鎌倉幕府優位のもとで公家と武家が並存する時代へと時代が大きく変化しました。 本展では、この時代の人々の息吹を伝える古文書や肖像画、刀剣、仏画、絵画類が展示され、日本史において重要なこの事件の歴史的意義が紐解かれます。
承久記絵巻(個人蔵) 通期(巻き替え)
- 日時
- 前期:2021年4月6日(火)〜25日(日) 後期:4月27日(火)〜 5月23日(日) 10時~17時30分(18時閉室) ※金曜は19時まで(19時30分閉室)
- 休日
- 月曜(祝日を除く)
- 料金
- 大人1,500円・高大生1,100円・小中生500円
- 電話
- 075-222-0888
- アクセス
- 三条駅下車 西へ徒歩約15分 / 京都市営地下鉄烏丸御池駅下車 南東へ徒歩約5分
- 最寄り駅
- 三条駅
- 関連サイト
- https://www.bunpaku.or.jp/
- 洛中
- 展覧会